診療科目

虫歯治療

虫歯治療について

むし歯は進行によって治療方法が異なります。
余り進行していなければ最小限に削り、白い詰め物(レジン)で終わることもあります。また、むし歯が進行して痛みがある場合、神経の治療が必要になったり、炎症が広範囲に広がっている場合は、最初に症状の改善の治療を行います。そして削った歯の部分が大きければ銀歯・白い被せ物・ブリッジなどの治療を行います。

歯周病治療

歯周病治療について

「歯ぐきから血がでる」「歯がグラグラする」など歯の周りの状態が悪化し、最悪の場合、自然に歯が抜けるといった症状になります。それを予防するため歯周病の検査・レントゲン撮影・歯周基本治療を行います。
歯周病はお口の中の不衛生であったり、歯みがきの磨き残しが「プラーク(細菌のかたまり)」となり歯の周りに付着します。その状態が長く続くとやがて歯石となり、通常の歯みがきではその汚れは取れなくなります。
その場合、専門の機械を使い歯のクリーニングを行い、歯ぐきを健康な状態にします。

口腔外科

口腔外科について

「親知らずが腫れた」「顎が痛くて口が開けられない」などの症状について炎症の軽減・抜歯・顎関節症の治療を行います。
検査の結果によっては専門の山口大学医学部付属病院 歯科口腔外科をご紹介する場合もあります。

訪問診療

訪問診療について

寝たきりなどでご来院が困難な方々へ、ご自宅・施設・病院に伺わせていただき歯科治療、口腔衛生の管理を行っております。持ち運び可能な歯科治療機器を使用して、歯科医院での診療に近い治療が可能です。

訪問診療について

矯正歯科

矯正歯科について [お子さま・大人]

「歯並びが気になる」「下の歯が前に出ている」「出っ歯が気になる」
治療では、場合によっては口腔内に装置を装着することもあります。また、当院で対応できない場合は、専門の矯正歯科医をご紹介いたします。

保険外診療

保険外診療について

「歯が黄色く見えるのが気になる」「銀歯を白くしたい」「自然な歯の色にしたい」など、審美的に気になることに関して治療法をご提案します。
歯のクリーニングやジルコニア・ジルボンド・メタルボンドなどを用いての治療を行っております。

保険外診療について

ホワイトニング

ホワイトニングについて

歯科医で行う即効性があるオフィスホワイトニング。ご自宅で行うホームホワイトニングをご提供しております。

ホワイトニングについて